・恋愛や結婚観はわかる?
・仕事は月星座で選ぶべきなの?
月星座の読み解き方にイマイチピンと来てない方必見!
月星座の性質を理解して未来を深堀してみませんか?
月星座⭐️♍乙女座(おとめ座)
ハウス(室):6ハウス
エレメント(4元素):地
クオリティ(3区分):柔軟宮
特徴:常に自分にとって正しい道を選びたい
という方はこちら
Contents
《月星座にはどんな意味があるの?》
こんにちは!
占星術ブロガーのアオイ(@aoisora_hoshi)です!
あなたは月星座に込められている意味を知っていますか?
月星座は“生まれた瞬間からあなたに授けられた心の基盤”です。
月星座には「素の自分」「無意識」「プライベート」などの意味があります。
普段はあまり自覚していない性質のため、月星座のサイン(星座)と意識的に向き合えばより一層自分自身の理解が深まります。
そして月星座は心が休まるときに無意識に出るあなた自身の姿です。
ㅤㅤ
という方はこちら
まわりを気にすることがなかった幼少期0〜7歳の間に心の基盤が固められ、潜在意識となりあなた自身の心の中に備わりました。
太陽星座と月星座の性質が真逆の場合は月星座を本当の自分の姿だと感じることの方が多いかもしれません。
月星座に寄り添って生活すると素を出し、ありのままの自分でいられるのでストレスも感じにくくなります。
そして性格だけでなく人生において切り離すことのできない“恋愛傾向”や“結婚観”においても月星座なしでは語れませんので特に女性にとって月星座はもっとも重要な意味を持つと言ってもいいでしょう。
「多目的で読み解くことができる月星座」は西洋占星術においてかなり重宝される存在なのです。

《あなたの本来の性質は?》
月星座⭐️♍乙女座(おとめ座)
ㅤ
乙女座のあなたはとても堅実です。
加えて月星座は素、無意識のあなた自身を表すので周りの人にもまじめな印象を与えやすく、思っている以上に「まじめそう」だとか、「堅実な人」とよく言われるのではないでしょうか。
社会において堅実さはかなりの長所になりますので素のままで良い印象を与えられる乙女座のあなたはかなり運がいいです。
そんな乙女座ですが、もちろんただ単に堅実なだけではありません。
観察力と分析力に長けていて、とても賢い一面もあります。
そして賢くてまじめすぎるがゆえに周りの人と思考がずれやすく、変わり者と思われることも多いようです。
自由な変わり者と言われやすい水瓶座に対して乙女座は堅実な変わり者と言われやすいのです。
太陽星座と月星座の組み合わせで読む性質
月星座が乙女座×どの太陽星座との組み合わせでもその性質に合った柔軟な対応ができる能力を兼ね備えています。
月星座が乙女座×太陽星座「火のエレメント」
出るべき時にはガツンと勢いよく突き進み、我慢が必要な時は動ける時が来るまで耐え忍ぶなど、自然にその時々に合った柔軟な行動を取ることができます。
月星座が乙女座×太陽星座「地のエレメント」
堅実にこつこつキャリアを積み上げる事が得意で、社会人の鏡のような存在と周囲に憧れられます。
頭の回転が速く柔軟な対応もできる反面、まじめがゆえに少し頑固で新しいことに挑戦することをためらってしまう一面もあります。
月星座が乙女座×太陽星座「風のエレメント」
顔が広く、横の繋がりがかなりあるのでかなりの情報通です。
知っていることが多く、周囲から賢い知識人という印象を持たれます。
月星座が乙女座×太陽星座「水のエレメント」
全てを言葉にして伝えなくとも気持ちを察し、理解してあげることができます。
周囲から「優しく、頼れる人」と慕われるでしょう。
《恋愛でみせる特徴は?》
月星座⭐️♍乙女座(おとめ座)
ㅤ
基本的には根がまじめな人と一緒にいると安心できます。
話し方や行動など、しっかりと自分を持っていて、かつ知的な男性と合います。
まじめすぎて一見つまらそうに見えたとしても、たとえあなた自身のタイプではなかったとしても、結婚したときに一番しっくりくるのは実は乙女座要素の強い、まじめさが際立つような男性です。
「堅実」という要素は誰にでも備わっているものではありません。
結婚するお相手に乙女座など「地のエレメント」が全くない場合、現実的に考える、将来に備えるなどの蓄えるという思考をあまり持たないのであなたの持っている価値観と違ったり気持ちのずれが生じやすいのです。
何でも現実的に考えて必要以上に口出ししてしまう心配性のあなたと、先のことをあまり深く考えない彼との間に亀裂ができてしまいかねません。
不要な気遣いをせずにお互いが心地よくいられる存在はやはり現実的で先のことをしっかり考えている男性でしょう。

《どんなジャンルが適職なの?》
だから月星座で仕事を選ぶと成功しやすいと言われているんだね!
月星座⭐️♍乙女座(おとめ座)
ㅤ
乙女座のあなたはいつでも自分自身の選択に自信を持っています。
先のこともしっかりと考え決断するので失敗や後悔もありません。
他人が勧める道でなく、あなた自身が選択した仕事をすることでさらに自信がつき、活きいきと仕事にはげみます。
安定した稼ぎがある「公務員」や正確さを求められる「事務」などが向いています。
ㅤ
太陽星座や火星、水星などもあわせて読んで、より深く適職について理解していこう!
《月星座についてもっと知りたい!》
月星座おとめ座を詳しく知りたい
月星座を詳しく知りたい

そもそも10個の天体って何?西洋占星術って何なの?

自分の月星座が何座か知りたい!

乙女座(おとめ座)♍️
●8/23〜9/22生まれ
●月
●水星
●金星
●火星
●木星
●土星
●天王星・海王星・冥王星
●最新記事はこちら
ㅤ☞new!!
●全体サイトマップはこちら
ㅤ☞map!!
●ホロスコープの作成はこちら
ㅤ☞ horoscope‼︎
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
●12星座一覧
ㅤ牡羊座♈️牡牛座♉️双子座♊️ 蟹座♋️
ㅤ獅子座♌️乙女座♍️天秤座♎️蠍座♏️
ㅤ射手座♐️山羊座♑️水瓶座♒️魚座♓️
ㅤㅤㅤ
ㅤ♈️おひつじ座♉️おうし座♊️ふたご座
ㅤ♋️かに座♌️しし座♍️おとめ座
ㅤ♎️てんびん座♏️さそり座♐️いて座
ㅤ♑️やぎ座♒️みずがめ座♓️うお座
ㅤㅤㅤ
にほんブログ村参加中‼