ハウス

《9ハウス》ホロスコープに宿る特別なメッセージ

アオイ
アオイ
こんにちは✰
占星術ブロガーのアオイです。

西洋占星術において、ハウス(室)の意味を読み解くことはかなり重要です。
あなた自身が持っている性質を活かせる分野や未来の運勢、相性など読み解くジャンルは様々です。
今回はハウスの基礎となる部分、ハウスの持つ意味を学んでいきましょう。

ハウスとは


ホロスコープは図のように12分割されており、その12分割されたものを“ハウス(室)”と呼びます。

ハウスの中にはそれぞれ天体が位置しています。
それぞれの天体がどの分野で活躍するかを読み解くことができます。

アオイ
アオイ
どの分野で力を発揮するかということは、
たとえば天体が登場人物だとしたらハウスは舞台。
つまりその登場人物(天体)が1番輝ける舞台(ハウス)がわかるということだね!

ハウスの中にある天体をホロスコープで割り出す際は必ず出生時間が必要になります。
1、2分の差でも十分天体が入るサインが変わる可能性があるので出生時間が不明の場合、正確なハウスを知るホロスコープを作成することが難しくなります。

9ハウスが持つ意味

要点

意味:「探求」「留学」「遠距離」
サイン(星座):射手座
ルーラー(守護星):木星

1~6ハウスまでは自分自身がこの世に生を受けてからひとりの人間として成長していく過程をあらわしています。
そして7ハウスからは人との関わりが加わり、7~12ハウスでは人と接しながら過ごしていくときのあなた自身の思考や行動をあらわします。

9ハウスでは探求心や意欲、教育、学問などの専門知識の習得や留学などの海外への関心と、様々なジャンルを読み解くことができます。
海外に限らず、国内での旅行などの遠距離に対する考え方であったり遠くの世界へのあこがれであったり意欲的な一面を知ることができます。
外国人との交流や哲学、宗教など海外文化への興味などを読み解くこともあります。

9ハウスにある天体のメッセージ

太陽星座

海外と縁があります。
留学や、外国人との交流などを経験する人が多いでしょう。
学びの意欲においては自分の納得のいくまで追い求めます。
納得のいく知識が得られてこそ達成感を得られるのです。

太陽星座の性質はこちら

月星座

物事を何でも深く考えるタイプです。
疑問に思うことが多く、一度考え込んだら納得するまで考え込む癖が出てしまいます。
また、海外にあこがれを持ちます。
旅先では癒しを求めています。リフレッシュできる旅行先が吉です。

月星座の性質はこちら

水星

言語に興味を持ちやすく、バイリンガルやトリリンガルを目指す人が多いです。
翻訳や通訳の仕事も向きます。
コミュニケーション力も高く外国人との交流の場も進んで参加したり、開催するタイプでしょう。

水星の性質はこちら

金星

旅行が趣味になることが多いです。
海外の芸術品や土産物を集めることが好きです。
外国に対して抵抗がなく、国際結婚をする可能性も高いでしょう。

金星の性質はこちら

火星

探究心が高く、燃え上がる力を持っています。
意欲的で、海外出張などにも進んで行こうとします。
新しい世界に恐れることなく挑戦するタイプです。

火星の性質はこちら

木星

探究心があり、知識を広げるセンスを持っています。
そしてそのセンスをビジネスに活かすことができ、手広く海外進出を果たすことも珍しくありません。
周囲の援助に恵まれる配置で、海外という広い世界でも通用する実力と運を持ち合わせています。

木星の性質はこちら

土星

海外に少し警戒心を持っていて、あまり興味を示しません。
自国が好きで、歴史を感じられる場所への旅行に心癒されます。
1つの単語を調べるのに関連した10の知識も合わせて取り込もうとする勤勉家です。

土星の性質はこちら

天王星

旅行が自分自身の表現力をより豊かにします。
人とは違う発想力を持ち、沢山のアイデアを抱えています。
海外、国内問わず一人旅を経験する人も少なくありません。

海王星

霊感や直感が冴える配置です。
自分の中に潜むスピリチュアルな感覚が表に出てきます。
半分夢の中にいるような感覚で周囲にはあまり理解されないかもしれません。
しかし、感覚やセンスがずば抜けているようで、その時の直感で決断したものは必ず成功するでしょう。

冥王星

思い込みが激しくなります。
自分自身の考えをあまり曲げることができず周囲の考えを抑え込み、自分の考えを相手に強要してしまいます。
冷静になり、一歩引いた状態から状況を把握することが大切です。

ハウスに天体が入っていない場合は?

アオイ
アオイ
ホロスコープの12ハウスに対して天体は10個のため、最低でも2つのハウスには天体が入らないよ!
ハウスに天体がない場合はどう読み解けばいいのかな?

カスプのサインのルーラーが入っていると考える

※ホロスコープの12ハウスを区切る境界線(ライン)のことを“カスプ”と言います。

たとえばハウスのカスプのサイン(星座)が射手座の場合、射手座のルーラー(守護星)は木星なので、9ハウスには木星が入っていると考えます。

天体が入っていないハウスは柔軟性を持ち合わせ、他の天体からの影響を受けやすいのが特徴的です。
特に天体が入っていないからと言ってそのハウスの分野に対する力が弱まるということはありませんのでご安心ください。

アオイ
アオイ
私は7ハウス(パートナーをあらわすハウス)に天体が入っていないから結婚は難しいのかと諦めていたけど、天体が入っていなくてもハウスを活かすことはできるんだね!

出生時のホロスコープ図(ネイタル)の天体がないハウスに現行(トランジット)の天体が入ったらもろに影響を受けやすいんだね!




ホロスコープとはあなた自身の取り扱い説明書?!性格や運勢、適職などがまるわかり!あなたは「西洋占星術」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。西洋占星術で使用するツール「ホロスコープ」を読み、性格や運勢、得意不得意な事柄や、適職など、あなた自身を見つけ出しましょう。...
ホロスコープで運命の人はわかるの!?誕生日はいつ?ホロスコープ(西洋占星術)では星座の組み合わせから恋愛での相性や結婚での相性、仕事面でのパートナーとの相性など、さまざまな相性を読み解くことができます。はたして運命の人も読み解けるのでしょうか?...
太陽と木星でみる!あなたにしあわせをもたらす相手は?結婚したらうまくいく相性!!西洋占星術(ホロスコープ)で相性を読む方法は複数ありますが、今回は太陽星座と木星で恋人や結婚相手との相性を読み解く方法です。...

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村参加中‼