
皆さまこんにちは:D
占星術ブロガーのアオイです。
あなたは火星に込められている意味を知っていますか?
火星はあなたの中にひそむ情熱をどのように活かすか勝負の仕方を教えてくれる天体です。
金星同様に恋愛について恋愛傾向や好みのタイプを知ることができます。
そして生きる上でかかせない仕事に対する考え方や姿勢などもわかります。
恋愛面や仕事面など幅広く読み解くことができます。
男性と女性で読み解き方が変わってくる少し複雑な天体でもあるのでその辺りも含めてしっかりと一緒に学習していきましょう。
火星の性質についてはこちら▼
火星で読み解く性質
男女の読み解き方の違い
金星と火星は男女で意味合いが違ってくるので読み解き方も変わるのでそれぞれ意味を覚えましょう。
女性の場合
●火星:好みの男性のタイプ
●金星:自分自身の恋愛傾向(どのような恋愛をするか)
男性の場合
●火星:自分自身の恋愛傾向(どのような恋愛をするか)
●金星:好みの女性のタイプ
ㅤㅤㅤ
恋愛面のほかに金星であれば金銭感覚や趣味、火星であれば主に仕事など読み解くジャンルはたくさんありますが恋愛面以外は基本的に男女の違いなく読み解くことができます。
牡羊座の好みのタイプ、恋愛傾向は?
牡羊座女子の好みのタイプ
行動力のある彼にリードされたい♡
牡羊座は行動力があり、何事にも勢いよく突き進んでいく星座です。
そんな何にも尻込みすることなく突き進める行動力のある男性に魅力を感じます。
リードされればされるほど頼りがいのある彼にどんどん惹かれていきます。
ㅤㅤㅤ
そしてさらに牡羊座は裏表がなくさっぱりしているのでしつこさがなく、そんなところも魅力に映るでしょう。
ㅤㅤㅤ
常に動いていたり、どこかに出かけたり活発な彼と共に活動することであなた自身もエネルギーをチャージできます。
太陽星座がおひつじ座の男性と相性◎
牡羊座男子の恋愛傾向
恋をすると積極的にアタック!!
火星が牡羊座のあなたは恋愛に関して、かなり積極的に動きまわります。
気になる人ができたらとにかく攻めまくります。
本能ですぐ行動してしまうのでかなりわかりやすいタイプです。
ㅤㅤㅤ
しかし、考えるより先に行動してしまうため積極的になりすぎて相手が引いてしまうこともあるようです。
ㅤㅤㅤ
行動する前にワンクッションおいて少し考える時間を作ればより確実な行動ができます。
焦りすぎず、かつ行動力を見せてアピールすることが大切です。
牡羊座の仕事への姿勢は?
チャレンジ精神を大切にする
火星は字のごとく燃え上がる炎のように熱くとても攻撃的です。
その攻撃的な一面が仕事への熱意や取り組み方にあらわれます。
「どのように仕事に向き合うのか」「長所を活かせる仕事は何か」読み解くのに重要な天体です。
チャレンジしていく
体を動かす
制御がきかない
牡羊座のあなたは仕事に対してもかなりやる気に満ちあふれています。
「仕事が恋人」というほどのめりこむことも多々あるようです。
ㅤㅤㅤ
火がつけば、次から次へとやりたいことがあふれ出すので休む間もなく行動し続けます。
おひつじ座は勢いがあり、興味を持ったことにはすぐに挑戦する行動力を持っています。
たとえひとつ失敗しても臆せずにまた新しいことに挑戦する切り替えの早さもおひつじ座の特徴です。
ㅤㅤㅤ
一つチャレンジしてうまくいかなかったとしても気にすることなくすぐに別の方法を見つけてチャレンジする、まさに勢いのある星座です。
社会の中でも先頭に立って皆を引っ張っていくタイプでしょう。
これだと決めたことは後先考えず勢いで行動に移してしまい、行動に制御がきかないことが多々あります。
行動するときはワンクッションおき、冷静に必要か不要かの判断をすることも大切です。
ㅤㅤㅤ
また、ふと火が消えてしまった時にまるで別人のように大人しくなる星座でもあるので、頑張りすぎてキャパオーバーしてしまう前にしっかりとした息抜きも大切です。
どんな仕事が向いてる?
起業
チャレンジすることでどんどん勢いを増していくおひつじ座は周囲を引っ張っていく仕事が適職になりやすいです。
誰も成し遂げたことのないことに挑戦する先駆者として駆け抜ける力を持っています。
勢いに乗ってどこまでも進める星座(サイン)です。
挑戦したいことを中心に起業や、組織の中にいるなら新しいプロジェクトを提案するなど新たな道を切り開いていくことでやりがいを感じるはずです。
スポーツインストラクター
おひつじ座は勢いはもちろん体力もあるサインです。
運動など体を動かすことが得意で、趣味はもちろんのこと仕事にしてもしっくりくるでしょう。
あまりじっとしていられないタイプなので体を動かす仕事か、仕事の合間にこまめにストレッチなどをしてストレスを溜めないようにしましょう。
スポーツジムのトレーナーやヨガ、ティラピスのインストラクターなど体を動かす仕事はおひつじ座のあなたにとって適職と言えます。
火星を活かして挑戦しよう
向いている仕事につくことができればそれに越したことはないですが、現実問題難しい場合ももちろんあります。
適職を知っているだけでも自分自身のことを理解できている証です。
今後挑戦したいことを明確にしやすくなります。
本業とまではいかなくとも副業で適職に挑戦してみたり、趣味として始めるだけでもストレス発散になりますし、今後の選択肢が増えていきます。
副業や趣味は言ってしまえばやらなくてもいい事です。
ですが、もしあなたがこれから挑戦したいことがすぐには実にならない(収益が出ない)ものだとしたら本業を捨てて新しい世界に飛び込むのは無謀かもしれません。
挑戦することは大切ですが、仕事の本質はやはりお金を稼ぐ手段です。
ある程度の収入がなければ生きていくことができません。
やりたい事を本業にしていくためにはやはりまずは副業や趣味として始めて、徐々に成長させていくことが必要になってきます。
何でもできる時代だからこそどんな仕事をしたらいいか迷ってしまうし、本当に自分に合う仕事なのかわからなくなりますよね。
ですが挑戦してみないことには答えはわからないのでたとえ失敗しても絶対に挑戦するべきだと思います。
ホロスコープで向いている仕事の傾向をアドバイスすることはできます。
しかし結局はその仕事をものにするかしないかはあなたの行動や頑張り次第ということです!
まとめ
火星では恋愛傾向や仕事に対する姿勢など幅広く性質を読み解くことができます。
恋愛面では自分の得意なアピール方法を知ることで気になる人に今までとは違ったアピールができるようになるかもしれません。
仕事面ではあなた自身がやりやすい仕事の取り組み方を知り、新たに挑戦したいジャンルの仕事が浮かんでくるかもしれません。
今まで無理をしていた部分や違和感があった部分が解消され、恋愛や仕事において自分の心に素直になって行動できるようになったのであればそれはあなたが自分自身のホロスコープをより理解できるようになった証です。
知る前と知った後では行動のしやすさも格段に変わってくるので、何度でもサイン(星座)の性質を読み返してあなたの火星の理解を深めていきましょう。
火星についてもっと知りたい!
火星の性質を知る
火星についてもっと詳しく知っていきたい方はこちらもチェック▼
火星のおすすめ本
自分の火星を調べる
自分の火星は何?ホロスコープを使って調べてみよう▼
牡羊座のサイトマップ
3/21〜4/19生まれ(太陽星座)
月星座moon
水星mercury
金星venus
火星mars
木星jupiter
土星saturn
天王星uranusu
海王星neptune
冥王星pluto

